2010年7月17日土曜日

マイブームはギリシャ神話と、交響曲(キリッ

お得意のにわかですが。

川村記念美術館へ。はるばる千葉の佐倉まで行った。道中から楽しかった。成田エクスプレスの途中、東京から一時間足らずで素敵な田園風景と緑を味わえる。建物が低いから空が広くて、空気もやっぱりここら辺と違って、蟬がうわんうわん鳴いてた。京都も市内は田んぼが少なかったから、一面田んぼを見ると懐かしい。田んぼの緑って本当にきれい。中学校は田んぼの真ん中にぽつーんと建っていた。

企画展のジョゼフ・コーネル×高橋睦朗を目的に行ったのだが、面白い作品だった。前から気になってて最近、高橋さんはもとセンターだと知り驚いた!現在詩人として活躍しているという事は、やっぱり好きな事って、社会人、就職、会社関係なくて、やろうと思えばいくらでも出来るんだよな〜と考えさせられる。ジョゼフ氏はダダ系?なのかな?小箱の中におとぎ話が閉じ込められて、そこで動き続けている感じ。ジョゼフ氏によせた高橋さんの長い詩が入り口にあって、何だか切ない詩だった。会場にてオルゴールの音が終始流れている+プラネタリウムふう会場:が演出過剰でそういう個人の見解は押し付けないで欲しいとは思った。暗いせいで細部まで見えなかったし。



んが!常設展がよい!この美術館。それぞれの作品に合わせた建築がとても良い!照明や、床の材質など。一部屋一部屋違う美術館みたいで、とても楽しい。サイン計画?ロゴを先輩方が手がけているというのを途中思い出して、すごいな、、、、と。美術館が森の中。散策路が整備されていて、大自然お散歩が出来た。大きな湖に白鳥がいて、蟬もないて、ヤマユリが咲いて(自然の百合初めてみた!力強い)、風がぶわさーと吹いて、とーっても気持ちがすっとした。蓮の花が満開で美しかった。あんなに綺麗に一面咲いているのは初めてみた。蓮根。





じいさんとおば(あ)さまがデートしとった訳。多分夫婦じゃない。女性だけが敬語でおじいさんは終始知識を誇示する話をしていて、内容が長年連れ添った感じでなかったので。そこで、おばあさんがうちわを自然にゆったりとおじいさんの方に風を送るように扇いでいて、はっ!とした。大事な事を見た気がした。相手を思って当たり前にそういう行動が出来るって今の人にはないかな。悪いとかじゃなくて。忘れてた、みたいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿