2013年3月17日日曜日
はやく髪のびないかなぁ|||||||||||
2013年3月11日月曜日
太宰 正義と微笑
毎日、決心ばかりして、何もせぬのが恥ずかしい。
若い頃しか作れないものってやっぱあるんやろなー
って、スネオヘアーの初期聴いて考える。スピッツもレミオロメンもストロークスも大体初期が好きだもんなぁ。
でも大島弓子の漫画は中期後期が好きだなぁ。
2013年3月4日月曜日
↑越後上布
人生アッという間に終わってまうやん。やりたい事全部やらな。一つの場所にずんぐりむっくり腰をおろしている場合じゃねえ、
習得系
●チェロを弾いてみる
●落語をききにいく
●舞子体験をする
●日本舞踊を習う
●バレエを習う
見るもの/行くとこ
●秘境駅(寝台列車)
●松島
●越後上布干しているとこみにいく
●ピラミッド
●竹田城
●
鬼無里
もしも系
●もう一回大学行って勉強出来るなら民俗学勉強したい道祖神についてとか、原始神道、九十九髪とか。。
デザイン系
●その言葉が一番良く見えるグラフィックを作りたい。その、が何を指しているのかは自分でも分からない
●指輪の中の東京作りたい
●ナンセンス=
意味のないこと。ばかばかしいこと。また,そのさま。相手の発言を否定し,くだらないからやめろという気持ちで使うこともある
気づいたらどんどん更新していこう
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)