●トランスアメリカ
●リトルミスサンシャイン
●ブロークンフラワーズ
とか。。がっつりそれだけがメインだとつまらん。リープイヤーただのラブコメだけど、ところどころロマンチックでロマンチストとしては好物ほいほい。なんつっても主人公の相手のイギリス訛にどきどき。なんだろう、服とか田舎っぽくしているのだけど、そこがかっこいいよ、、、どきどき。

→パリの夜を眺めるうちのわん
見たい映画
●シングルマン
●マッチポイント
●ウッディアレンのパリのやつ
夢も書こ。
今日起きた瞬間、「タンヒル!!!」って脳内で叫びながら起きて、ぼやぼやしながら検索したら、(今もブラウザ右上の検索バーにタンヒルって残ってるw)まー服のメーカーの名前だったのだが、夢の中では武器の名前だったのよね。
私は海辺に居て多分サンフランシスコ(行った事ないけどw)かハワイでおしゃれな地元民が浜辺でだらだらしてたり波にのっていたりで、私は浜辺でごろっとしながら待っていた。そうそこのビーチ沿いでカフェだか、サーフショップだかごちゃごちゃした店をやっているやつをよ。送ってってくれると言ってたのに遅いな〜ぼやぼや、としていると後ろからやっとこさのろのろやつが登場。振り返ると上半身裸体(海辺なので)黒髪長髪、背は普通くらいで野性のオーラを出してるけど、顔はかわいい系、のやつがいて、もう、遅いよ!ぷんぷんとか(w) 。早速車に乗り込み私は助手席に、運転は野生で、後ろには野生の幼なじみの金髪ビキニ(かわいい)が。この2人はセットのようなものなので何も気にならない。ささ、レッツゴー!急げ急げ!で道なんぞ無視して野生は野性味あふれる運転で人の家の庭を突っ切って、更には家まで突き破ってがしがしと進む!進め!後ろで幼なじみが怒っている。そんな運転してたら捕まるよ!って、言いつつ、パトカーのサイレンが、ほら!言わんこっちゃないと思ったらサイレンの音は通り過ぎ、あれ??なんか前方が騒がしいぞ、と見ると、そこに巨大ロボが。そのロボ(またはロボを操縦しているやつ?)が人質をとったんだかなんだか警察に新しい武器をよこせと要望しているらしく、警察はそのロボの手先に武器を。幼なじみが「あれは最新の毒針が仕込んであるやつじゃない、タンヒル←よ」とクールに説明してくれる。なるほど。となぜか誰も焦らない。と、タンヒルを装備したロボがこちらを向き、早速タンヒルの効果を試してくれるわ!とこちらにタンヒルを向けてくる。それでも焦らない車内。野生がおもむろに私と幼なじみにカプセルをくれる。「タンヒルの毒の抗体。これのんどきゃだいじょぶだから」と言ってるそばから針が車の窓を突き破り、カプセルを飲むか飲まないか!
のところで目がさめた。結構楽しい夢だった。